【耳鼻咽喉科】三鷹台ヒルズクリニック:京王井の頭線 三鷹台駅前

耳鼻咽喉科(聴覚・めまい)

耳鼻咽喉科・聴覚

mimi

人間にとって音を聞く【聴覚】は大切な感覚の一つです。耳鼻咽喉科は音を聞く耳の病気を扱っています。

  • 【外耳(がいじ)】耳の穴から鼓膜まで
  • 【中耳(ちゅうじ)】伝わってきた小さな音を鼓膜で受け止めて、小さな骨(耳小骨)を介して内耳へ伝える
  • 【内耳(ないじ)】音を神経の信号に変換する蝸牛(かぎゅう)と三半規管や耳石器からなる平衡器官がある

音が聞こえにくくなる事を難聴と呼びますが、難聴の症状は障害部位によって異なります。外耳・中耳の障害によって音が小さく聞こえる難聴が【伝音(でんおん)難聴】です。蝸牛が障害されると音が聞こえない・音がひずむなどの症状がでます。これが【内耳性(ないじせい)難聴】です。内耳より奥の聴こえに関係する神経が原因となる【後迷路性(こうめいろせい)難聴】は、音がきこえるけれども言葉が聞き取れないという特徴があります。【内耳性難聴】と【後迷路性難聴】をあわせて【感音(かんおん)難聴】と呼びます。耳の病気といっても原因や症状は様々です。聞こえに異常を感じたら、耳鼻咽喉科を受診して下さい。

耳鼻咽喉科・めまい

「めまい」にはさまざまな症状が含まれます。

  • 【回転性めまい】天井がぐるぐる回る
  • 【動揺性めまい】頭がふらふらする
  • 【立ちくらみ】眼の前が真っ暗になる

「めまい」を起こす病気は大変種類が多く、内耳(ないじ)の病気や脳の病気などがあり、中には緊急を要するものもあります。私たちの身体には姿勢のバランスを保つ機能が備わっています。その機能の一つが耳の中にある【三半規管(さんはんきかん)】【前庭(ぜんてい)】【耳石器(じせきき)】です。これらの機能に異常を来すと「めまい」が起こります。三半規管と前庭の隣には、聞こえに関係した蝸牛(かぎゅう)があるので、「めまい」と難聴は同時に起こる事が多いです。「めまい」が起きたら耳鼻咽喉科を受診してください。

気になる耳・鼻・喉の症状はお気軽にご相談ください。 TEL 0422-76-7722 耳鼻科診療時間:9:00~19:00 休診日:水・日・祝

PAGETOP